top of page

九州の旅④★お土産編2

前回のシリーズの続きになりますが

旅行をしたときに何を買うか、というテーマです(^▽^)/

またその時に使う会話フレーズなどを日本語と英語で解説していきますね。

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

4.【割れ物を買う時】

せっかく綺麗なガラス細工(ざいく)の小物を見つけても、

家に持って帰った時に割れてしまっていたらとても残念で大変ですよね

よく使うフレーズ:

・割れ物用に、包んでくれますか?

 Can you wrap carefully not to break it?

・飛行機で持って帰るので、厳重に包んでくれませんか?

 Could you wrap it very well because I'll take it on the plane.

5.【手作りのものか聞きたい時】

小さなお土産屋さんでは、お店屋さんとの会話も楽しみたいものですよね。

日本語や英語を勉強している人の中には、現地の人に話しかけてみたいと勇気を持って考えている人も少なくありません。

よく使うフレーズ:

・すみません、ちょっと教えてくれますか?

 Excuse me. Could you tell me?

・これは手作りですか?

 Is this hand made?

・とても細かい作業で、すばらしいですね!

 They are very sensitive work[art], and it's beautiful!!

6.【名物(有名なもの)なのか聞きたい時】

お土産屋さんで、なにを買っていいか迷うことありますね。

そんな時は他のお客さんには、どんなものが人気なのかわかるといいですよね

よく使うフレーズ:

・こちらは人気商品なんですか?

 Is this popular one?

・一番の人気商品はどれですか?

 Which one is the most popular in here?

・おすすめのポイントは何ですか?

 What do you recommend me about this?

7.【どのように使用したら[食べたら]いいかわからない時】

漢字だけ見たら知らない人は怖いと思うかもしれませんが(笑)

怖くないですよ(笑)噴火しません。

これは紐(ひも)を引くと「噴火するようにスチームがお饅頭(まんじゅう)をあっためる」だけです

よく使うフレーズ:

・これはどうやって食べるんですか?

 How should I eat[use] this?

・食べ方を教えてください。

 Can you tell me how to eat this?

・どうして「噴火」と書かれているんですか?

 Why do they mention "噴火‘’ here?

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

いかがでしたでしょうか?

旅先でのコミュニケーションにも困らないように、疑問に思ったことを自分で伝えられるといいですね(^▽^)/


最新記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
bottom of page